2017年09月11日
草津市立図書館(南館)☆9月
9月9日(土)
11時~11時45分
南草津図書館のおはなし会を開きました

子ども38人 大人25人 の参加でした。
入口の扉を開ける前から、
お友だちが待っていてくれました。
うれしい

お父さんお母さんもたくさん来てくれましたよ

プログラム
早く来てくれた子達とさかなの手遊びをして、
「おてんとサンサン」の手遊びたいそう

歌って、おどって、さあ はじまりはじまり

「きをつけて おおかみだ!」 しかけ絵本

おおかみが フー
どうなちゃうの~


「アナンシと五」 おはなし
ちょっとこわいおはなしに
大人も興味津々


「ねこのピート だいすきなよっつのボタン」

ピートはとても魅力的なキャラクターです

「ノラネコぐんだん パンこうじょう」 大型絵本

おいしそうなパンがいっぱい

「おつきみおばけ」

おつきみにおそなえするのはおだんごと

「ちびくろ・さんぼ」

トラがいっぱいでてきて、サンボどうなる

本の紹介の後、いっしょうけんめい絵本を選んでくれている
子達がいて、とてもうれしかったです

次回のおはなし会は、10月14日(土)11時~
お待ちしています

タグ :お月見、ねこ、おおかみ
草津市立図書館(本館)☆3月
草津市立図書館(南館・本館)☆3月♪人形劇キャラバン
草津市立図書館(本館)☆2月
草津市立図書館(南館)☆2月
草津市立図書館(本館)☆1月
草津市立図書館(南館)☆1月
草津市立図書館(南館・本館)☆3月♪人形劇キャラバン
草津市立図書館(本館)☆2月
草津市立図書館(南館)☆2月
草津市立図書館(本館)☆1月
草津市立図書館(南館)☆1月
Posted by 草津お話し研究会 at 07:46│Comments(0)
│親子でおはなし会