2019年01月27日
草津市立図書館(本館)☆1月
1月26日(土)
風が冷たく、時折横なぐりの雪が降ったり

やんだりの寒い
日でしたが


来てくれました

プログラム

小物おはなし「スプーンちゃんのさんぽ」


「又、おちるで〜
」

おはなし「ねずみのすもう」


みんなよく聞いてくれました

絵本「あっ!みーつけたっ!!」

いしが何に見えるか
小さい子も口々に言ってくれました
小学生とか学年が上がっても
本の内容が深くて、感じる本でもあります

くるくる絵本「はやくあいたいな」

くるくる絵本にぴったりの絵本です

終了後「どうやって作るんですかー
」

作り方の質問がありました。
もちろんおはなしも、楽しんでくれました

紙芝居「きかんしゃシュッシュ」

誰が乗っているか、みんな当ててくれました

大型絵本「とんとんとめてくださいな」

とんとんと、ドアを開けるノックの音を出したくて
前の机にたたきにくる子もあって、
ちょっとハメが外れそうだったのですが、
読み手の話を聞きながら
叩くタイミングを計ってたのでこれもよし

楽しんでくれたのだと思っています。
プログラムの途中で、
手遊び「♫おもちをぺったんこぺったんこ〜
」

などしてたのしみました。

司書さんの本の紹介が待ちきれなくて、
終わるや否や目当ての本や関連本を借りてくれました

kさん(男性)が見学に来てくれました

おはなし研究会もおじさんのメンバーが増えて来ました(^o^)
タグ :おもち、会いたい、ねずみ、さんぽ
草津市立図書館(本館)☆3月
草津市立図書館(南館・本館)☆3月♪人形劇キャラバン
草津市立図書館(本館)☆2月
草津市立図書館(南館)☆2月
草津市立図書館(南館)☆1月
草津市立図書館(本館)☆11月
草津市立図書館(南館・本館)☆3月♪人形劇キャラバン
草津市立図書館(本館)☆2月
草津市立図書館(南館)☆2月
草津市立図書館(南館)☆1月
草津市立図書館(本館)☆11月
Posted by 草津お話し研究会 at 17:32│Comments(0)
│親子でおはなし会