草津市立図書館☆人形劇
3月10日(土)
こどものつどい&キッズデー
草津おはなし研究会による
人形劇
いよいよキャラバン最終日です

午前、南館
午後、本館

まずは、お友達を待つ間手遊び


エプロンシアター
「はらぺこかいじゅう」


南館 本館
大型絵本「おかしなかくれんぼ」


南館 本館
その間にキャストのメンバーは舞台裏でスタンバイOK


そしていよいよ人形劇スタート
「いたずら王子バートラム」

いたずらが大好きなバートラム王子 カラスに石をぶつけたり・・・


魔女にまで石をぶつけて 怒った魔女に、魔法で竜にされてしまいました。


竜になった王子はお城を出て暗い森の中へ そこで雪に埋まった魔女を助け


王子に戻してもらいお城に帰ることができました。 めでたしめでたし



南館、本館共に
沢山の親子さんが見に来てくれました


今年度の人形劇キャラバンも好評のうちに、無事終わり
最後にキャスト、スタッフ、メンバー、みんなで
パチリ

お疲れさまーーー

あなたもこの
メンバーに加わりませんか


草津おはなし研究会
メンバー絶賛募集中です

興味のある方は是非このブログの
(下のメールフォーム)

に連絡、もしくは、草津図書館にお問合せ下さい

一緒の活動しましょう

お待ちしてまーーーす

草津第二保育所☆人形劇
3月7日(水)
人形劇キャラバンWeek
2か所目は
草津第二保育所でのおはなし会
こちらも、今年度,最後のおはなし会
人形劇キャラバンWeek
2か所目は
草津第二保育所でのおはなし会
こちらも、今年度,最後のおはなし会


手遊び
「おやつたーべよ」
トントンと、音楽に合わせて
色んなおやつを食べました




エプロンシアター
「はらぺこかいじゅう」


食いしん坊のはらぺこかいじゅうは何を食べたかな

大型絵本
「もりのおふろ」


みんなも森の動物達と一緒に「ごしごししゅしゅ」

人形劇
「いたずら王子バートラム」
今回は、0歳児さんから参加
0歳児~5歳児まで、総勢148名
8クラスでの観劇でした。(0歳児は昼食の為途中退席)
毎年、手作りの品とお手紙を
1人1人にプレゼントしてくれます

今年はかわいいしおり
お返しに

トントン手作りのバルーン
第二保では、最後になる5歳児さんに
お見送りしながら、1人1人プレゼント


5歳児さん又どこかの小学校で会いましょう

1~4歳児さん、来年度もよろしくね

タグ :おやつ、花、5歳、お風呂
信愛幼稚園☆人形劇
3月5日(月)
今年度最後の『おはなし会』になりました。
恒例の人形劇キャラバンWeek初日は
これも恒例信愛幼稚園からのスタートです
● プログラム

● プログラム
★ 手遊び歌
『ケラケラじゃんけん』

★ エプロンシアター
『はらぺこかいじゅう』

『はらぺこかいじゅう』

★ 大型絵本
『しりとりのだいすきなおうさま』

『しりとりのだいすきなおうさま』

★ 人形劇
『いたずら王子バートラム』

『いたずら王子バートラム』

見たり
聞いたり
するだけでなく、


子どもたち、先生方にも参加していただき、
楽しいおはなし会になりました

私たちおはなし会のメンバーも
子どもたちの笑顔にたくさんのパワーをもらいました

1年間、ありがとうございました

タグ :王子、人形、王様、しりとり