2018年11月16日

信愛幼稚園☆11月

11月12日(月)

年間7回のお話会の、今日はちょうど中間地点yubi_1

子ども達とも すっかりおなじみになって

最初から積極的に参加してくれました。


プログラム
信愛幼稚園☆11月


おはなし 「ブラックさんとブラウンさん」
   信愛幼稚園☆11月
指に描いた"ブラウンさん""ブラックさん"に「 キャッ」kao01
と大喜びiconN04導入バッチリですOK
その後もお話だけでなく指の動きも楽しんでくれました。


紙芝居「こぶたのマーチ」
信愛幼稚園☆11月
こぶたがお父さんのラッパの中に入って
飛ばされていくシーンでは、
おなかを抱えて楽しんでいる子もkao_22


人形「ととけっこ 」
信愛幼稚園☆11月
めんどりさんが卵をポンッと生んでビックリkao_16
そして生まれてきた可愛いひよこちゃんを見て優しくニッコリkao_10



大型絵本「にんじんとごぼうとだいこん」
信愛幼稚園☆11月
みんなのよく知っている日本の昔話iconN37


パネルシアター「いたいのいたいのとんでいけ」 
     信愛幼稚園☆11月
最初の赤ちゃんの"泣き"から大盛り上がりで
とてもやりやすかったです。
大きな声で一緒に歌ってくれました。

まき絵「だいりょこう」 
いろいろな乗り物とか履物を変えて
旅行に出かけると言う物語なのですが、
最初から「ねずみ(ねずみさんが)運転出来るのiconN05
というツッコミありなんと現実的なkao08
最後のオチは"足"を入れ替えると言うものですが、
これには期待通り 充分 "納得いかなかった" ようですkao05        



同じカテゴリー(おはなし会(保育園(所)・幼稚園))の記事画像
草津第二保育所☆3月(人形劇キャラバン)
信愛幼稚園☆3月(人形劇キャラバン)
信愛幼稚園☆2月
草津第二保育所☆12月
信愛幼稚園☆12月
草津第二保育所☆11月
同じカテゴリー(おはなし会(保育園(所)・幼稚園))の記事
 草津第二保育所☆3月(人形劇キャラバン) (2019-03-10 11:44)
 信愛幼稚園☆3月(人形劇キャラバン) (2019-03-05 22:15)
 信愛幼稚園☆2月 (2019-02-04 18:42)
 草津第二保育所☆12月 (2018-12-19 11:06)
 信愛幼稚園☆12月 (2018-12-09 19:59)
 草津第二保育所☆11月 (2018-11-25 16:39)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。