2016年09月12日
信愛幼稚園☆9月
9月5日(月)
今年度3回目のおはなし会です
今年度3回目のおはなし会です

夏の間にひとまわり大きくなった子どもたちと楽しい時間を過ごせました

まずは「みどりのこびとさん」でごあいさつ。
長いお休みがあったけど、みんな覚えていてくれました

続いて、
絵本「どうぶつサーカスはじまるよ」
いろんなどうぶつが演技をするたび、みんなで拍手~


ぱちぱちぱちぱち~

さいごにでてきたブタくんに、はらはらどきどき

先生も喜んでくださって、大盛り上がりでした

つぎは、
おはなし「せかいでいちばんきれいな声」
子ガモの気持ちになって、聞いてくれてました

みんな集中してくれたので、休憩を兼ねて、
まど・みちお「うさぎ」の詩
にあわせて、体を動かしました

絵本「どろだんご」
男の子たちが身を乗り出して、一生懸命見て


実際に作って遊んでるのかな

年長さんにぴったりだったようです

最後は
ぺープサートの「まんまるさん」
色のついた丸い紙、まんまるさんの裏側に描かれた動物の顔を当ててもらいます。


みんなとってもよく分かってました
顔がチラッと見えたりして、これもまた大盛り上がりでした

顔がチラッと見えたりして、これもまた大盛り上がりでした

「みどりのこびとさん」
でさようなら

つぎのおはなし会は11月。
楽しみです

Posted by 草津お話し研究会 at 08:43│Comments(0)
│おはなし会(保育園(所)・幼稚園)