2015年08月10日
保育の家☆8月
8/5 (水)
保育の家へおはなし会にいってきました
暑くても
子どもたちは元気いっぱい
虫やおばけに花火 など、
なつ、ナツ、夏のプログラムで、みんなと一緒に楽しみました
1,2歳児
「ながーいおはなのブタくん」 しかけ絵本

「バッタがぴょん」 かみしばい
「ぴょーん」 大型絵本

「はなびがあがりますよ」 絵本
15分間のおはなし会をしっかりおいすに座って、みてくれます。
さいごにみんなでぴょーん
じょうずにできました

3歳児
1,2歳児さんと同じプログラム に、おまけの
「おなかのすいたばったのトト」 絵本
保育の家では、よくおさんぽするらしく、むしや草のことをとてもよく知っていて、
絵本も興味津々、よーくきいてくれましたよ
4,5歳児
「ながーいおはなのブタくん」 しかけ絵本

「おばけとももちゃん」 おはなし
「おばけの森」 まきえ
「はなびがあがりますよ」 絵本

ちょっとこわいけど、やっぱりききたいおばけのはなし
どの作品にもいっぱい反応してくれて、私たちも楽しいおはなし会でした
保育の家へおはなし会にいってきました

暑くても


虫やおばけに花火 など、
なつ、ナツ、夏のプログラムで、みんなと一緒に楽しみました

1,2歳児
「ながーいおはなのブタくん」 しかけ絵本


「バッタがぴょん」 かみしばい

「ぴょーん」 大型絵本


「はなびがあがりますよ」 絵本

15分間のおはなし会をしっかりおいすに座って、みてくれます。
さいごにみんなでぴょーん



3歳児
1,2歳児さんと同じプログラム に、おまけの
「おなかのすいたばったのトト」 絵本

保育の家では、よくおさんぽするらしく、むしや草のことをとてもよく知っていて、
絵本も興味津々、よーくきいてくれましたよ

4,5歳児
「ながーいおはなのブタくん」 しかけ絵本


「おばけとももちゃん」 おはなし

「おばけの森」 まきえ

「はなびがあがりますよ」 絵本


ちょっとこわいけど、やっぱりききたいおばけのはなし

どの作品にもいっぱい反応してくれて、私たちも楽しいおはなし会でした

Posted by 草津お話し研究会 at 07:39│Comments(0)
│おはなし会(保育園(所)・幼稚園)