2015年08月10日

保育の家☆8月

 8/5 (水)  

保育の家へおはなし会にいってきました自動車

   暑くてもicon01 子どもたちは元気いっぱいicon14

 虫やおばけに花火 など、

なつ、ナツ、夏のプログラムで、みんなと一緒に楽しみましたあり



  1,2歳児

 「ながーいおはなのブタくん」  しかけ絵本すいか
保育の家☆8月




 「バッタがぴょん」 かみしばいすいか 

 「ぴょーん」 大型絵本すいか 
保育の家☆8月



 「はなびがあがりますよ」 絵本すいか 

  15分間のおはなし会をしっかりおいすに座って、みてくれます。

  さいごにみんなでぴょーんiconN04 じょうずにできましたface02 
保育の家☆8月





  

  3歳児 

 1,2歳児さんと同じプログラム に、おまけの

 「おなかのすいたばったのトト」 絵本すいか 

  保育の家では、よくおさんぽするらしく、むしや草のことをとてもよく知っていて、

  絵本も興味津々、よーくきいてくれましたよface02



 4,5歳児

 「ながーいおはなのブタくん」 しかけ絵本すいか
保育の家☆8月




 「おばけとももちゃん」 おはなしすいか 

 「おばけの森」 まきえすいか

 「はなびがあがりますよ」 絵本すいか
保育の家☆8月




  ちょっとこわいけど、やっぱりききたいおばけのはなしkao01


 どの作品にもいっぱい反応してくれて、私たちも楽しいおはなし会でしたicon22

                    



同じカテゴリー(おはなし会(保育園(所)・幼稚園))の記事画像
草津第二保育所☆3月(人形劇キャラバン)
信愛幼稚園☆3月(人形劇キャラバン)
信愛幼稚園☆2月
草津第二保育所☆12月
信愛幼稚園☆12月
草津第二保育所☆11月
同じカテゴリー(おはなし会(保育園(所)・幼稚園))の記事
 草津第二保育所☆3月(人形劇キャラバン) (2019-03-10 11:44)
 信愛幼稚園☆3月(人形劇キャラバン) (2019-03-05 22:15)
 信愛幼稚園☆2月 (2019-02-04 18:42)
 草津第二保育所☆12月 (2018-12-19 11:06)
 信愛幼稚園☆12月 (2018-12-09 19:59)
 草津第二保育所☆11月 (2018-11-25 16:39)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。