2018年04月02日
草津市立図書館(本館)☆3月
3月31日(日)
年度をまたいでの投稿になりましたが
本館で3月のおはなし会でした

今年は桜の開花がとってーも早くて
この日、旧草津川の桜もすでに満開

そんな中、お話し会に来てくれた子ども達30人

「ハンカチうさぎピョン」

これは何に見える〜
「うさぎ
」


ハンカチで作った大きなニンジン

かけ声かけて皆んなで「よいしょ
」と引き抜いたり、

お話しを楽しみました

「まくらのせんにん」
絵本を読む前に、ペープサートで、
登場人物を紹介して、
分かりやすく楽しみやすく読みました

「バーバちゃんのおみまい」

大きな紙芝居なので見やすく、
皆んな静かに見てくれました

「ぞうのはな」

大きな本なのでとても迫力があり、
知らなかった象の習性がよく分かった様です

「カレーライス」

いろんなたのしい仕掛けのあるお話でした

コックさんになったようなメンバー
️

「あなのはなし」

お話しをエプロンシアターにした作品
靴下に開いた穴が旅に出る●
とても面白い話とNさんの話術の面白さで、
初めて見た私、大爆笑してしまいました

「もう1回して
」とアンコールが


でも「出来ません
」

ssa
常連さんもいて、前列で一杯突っ込みも入り
子ども達の成長も感じることができました


おはなし会の帰り道、(しみじみ)
2017年度最後のおはなし会も
楽しく終えることができました

タグ :桜、最後、春、エプロン
草津市立図書館(本館)☆3月
草津市立図書館(南館・本館)☆3月♪人形劇キャラバン
草津市立図書館(本館)☆2月
草津市立図書館(南館)☆2月
草津市立図書館(本館)☆1月
草津市立図書館(南館)☆1月
草津市立図書館(南館・本館)☆3月♪人形劇キャラバン
草津市立図書館(本館)☆2月
草津市立図書館(南館)☆2月
草津市立図書館(本館)☆1月
草津市立図書館(南館)☆1月
Posted by 草津お話し研究会 at 09:38│Comments(0)
│親子でおはなし会