保育の家☆5月
5月20日(水)
野洲市にある、保育の家でおはなし会をしてきました。

乳児さんから年長さんまで、各クラス少人数の、とてもアットホームな保育園です。
今年度、初めてのおはなし会でしたが、とてもよく聞いてくれましたよ
1,2歳児
「あさですよ、ぴよぴっぴー」
かみしばい
「がたんごとん がたんごとん」
えほん
「ケロケロピヨピヨポンポコポン」
おはなし
3歳児
「こねこ9ひきぐーぐーぐー」
えほん
「ケロケロピヨピヨポンポコポン」
おはなし
「ゆうたとさんぽする」
大型えほん
4,5歳児
「アナンシと五」
おはなし
「こねこ9ひきぐーぐーぐー」
えほん
「くわず女房」
かみしばい
おおきいクラスは、少しながいおはなしでも、しっかり集中して聞いてました。
みんなおはなしが大好きなんだね
「また来てね
」と言ってもらって、
「7月にまた来るね
」

と約束して、かえってきました
草津おはなし研究会、お問い合わせ先

kusatuohanasi@yahoo.co.jp
野洲市にある、保育の家でおはなし会をしてきました。
乳児さんから年長さんまで、各クラス少人数の、とてもアットホームな保育園です。
今年度、初めてのおはなし会でしたが、とてもよく聞いてくれましたよ

1,2歳児
「あさですよ、ぴよぴっぴー」

「がたんごとん がたんごとん」

「ケロケロピヨピヨポンポコポン」

3歳児
「こねこ9ひきぐーぐーぐー」

「ケロケロピヨピヨポンポコポン」

「ゆうたとさんぽする」

4,5歳児
「アナンシと五」

「こねこ9ひきぐーぐーぐー」

「くわず女房」

おおきいクラスは、少しながいおはなしでも、しっかり集中して聞いてました。
みんなおはなしが大好きなんだね

「また来てね

「7月にまた来るね

と約束して、かえってきました

草津おはなし研究会、お問い合わせ先

kusatuohanasi@yahoo.co.jp
タグ :草津市、お話会、保育の家