信愛幼稚園☆3月(人形劇キャラバン)
3月4日(月)
ゆり組さんのお話し会7回目、いよいよ最終回です。
朝から総勢16名のお話し研のメンバーが集まって舞台作りに大忙し
10時半、子ども達がワクワクドキドキで入場


さすが1年間通い続けた "ホーム感"たっぷり
子ども達から絶妙の"つっこみ"が
うーむ、楽しい



色んな楽しいパンが出てきてびっくり
お人形さんとのハイタッチのバイバイは、人形劇恒例です。

昨年5月から始まった信愛幼稚園

舞台をいつもの部屋から"積み木の部屋"に移し…
そう、今日は"舞台"がいるんです。
年に1回 草津お話し研メインイベントの"人形劇"公演


10時半、子ども達がワクワクドキドキで入場


まずは、前座の
「ヘビさんの歌」


子ども達から絶妙の"つっこみ"が


続いて 正統派の
「まあちゃんのながいかみ」
綺麗な絵に みんなうっとり…
そして、いよいよお待ちかねの
人形劇「きつねのパンとねこのパン」
本邦初公開です
新人メンバーを中心に 頑張りました

色んな楽しいパンが出てきてびっくり

くまのお医者さんの特大注射に"きやぁ〜
"

最後は この1年少しずつ積み上げてきた
手遊び「ぶんぶんはちさん」
を全員で。
お人形さんとのハイタッチのバイバイは、人形劇恒例です。
ゆり組のみなさんへ
4月からのそれぞれの新しい舞台で
ひかり輝いて下さいね

1年間、有難う

4月からのそれぞれの新しい舞台で
ひかり輝いて下さいね


1年間、有難う


タグ :人形劇、キツネ、猫、パン