信愛幼稚園☆9月
9月10日(月)


" 
演り手にとっても楽しい時間でした


みんなの声が一杯

お話し会、だいぶ慣れて来てくれたかな
"みんなで楽しむぞ!" の一体感があって、
長いお話もあったけど、最後までとっても集中して聴いてくれました
次回は11月です
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3ヶ月ぶりのお話会です

夏休みを挟んでみんな一回り大きくなったみたい

「台風もこわくなかったよ
」

と、これまたたくましい

プログラム

「カラスの親子️」


「歯をみがきなさい
…」とか、

いつも言われてることだからかな?みんな最初からノリノリ
こちらもついつい大袈裟に"ブチュー


演り手にとっても楽しい時間でした

おはなし️
「ふたりであさごはん」

繰り返しのお話しです。
ネコちゃんのご飯が「あぁやっぱり おかかご飯
」で、

みんな納得しかけたら最後は…もちろん違います️

紙芝居️
「おやゆびトム」
ちょっと長めのお話し。
でも最後までみんな集中して聞いてくれました。
途中からトムが自分になって…
いろんな冒険を楽しんでくれたみたいです

パネル️
「畑のお花」
お話しというより、"手遊び歌パネル" みんなの声が一杯

まき絵
「おおきくなったら」
お話しの最初に「みんなは大きくなったら何になりたいかもう決まってるの?」
の問いかけに、ほとんどのお友達がしっかり即手を挙げたのは驚きでした

大型️
「めっきらもっきらどおんどん」
出した途端、「知ってる、知ってる」と、あちこちで。
人気の本です。知ってる"けどやっぱり面白い

お話し会、だいぶ慣れて来てくれたかな

"みんなで楽しむぞ!" の一体感があって、
長いお話もあったけど、最後までとっても集中して聴いてくれました

次回は11月です

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
タグ :親指、花、畑、紙芝居、パネル